「アウトプットと言う名の備忘録@Texas」

日本じゃない何処かの脳筋パイソニスタによる何かしらの走り書き

独学

【海外エンジニア転職活動】Coding Interview鍛錬: 02.Memoization - フィボナッチ数(Fibonacci numbers)

今回はフィボナッチの問題を違うアプローチで解いていく! 前回の問題点 Time Complexity = O(2N) 再帰の各レベルでの必要な演算量が、nに近づくにつれて指数関数的に増加してしまう! atsashimipy.hatenablog.comというのも一度計算したフィボナッチ数も再…

【Git】Fetch と Pull 結局何が違うのか

Git ユーザーであれば、日々の呼吸をするように開発過程で行うのが pull と fetch。 響き的にどちらもリモートレポジトリから最新の情報をローカルに持ってくるイメージ。。 fetchは英語で取ってくるの意味。ワンちゃんのボール取ってこーい!の時もFetch!詰…

【Git】リモートブランチにcheckout する方法 ~git fetch をお忘れなく~

駆け出しからベテランプログラマーまで、コードに触れる人であればなくてはならないのがバージョンコントロール【Git】駆け出しの方であれば多くのコマンドにアレルギー反応を示し、経験者であっても、ふっと自信がなくなりググってしまう。そんな経験はない…

【Flask超入門】その2:jsonifyで超簡単にREST APIをビルドする

atsashimipy.hatenablog.com前回のFlaskの記事から2年近く開いてしまいました脳筋ニシキです。 大変申し訳ありませんでしたーーーーー!‍♂️その記事の終わり際に、 次回はもっとhtmlを書いて、それっぽい形にしていきましょう! とかぬかしつつ、この2年の間…

【Pandas最強説2】リストを含むDataFrameを展開するのが超絶簡単だった!

結論 DataFrame.explode(column, ignore_index=False)メソッドを使う事でDataFrameに含まれるリストを展開、中身の値を列へと変換できるようになっていた!(注意:バージョン 0.25.0から) pandas.pydata.org 実際に使ってみる 動作環境 Python 3.6 Pandas 1.…

【Codingインタビュー対策】Python で文字列あれこれ!〜自責の念を込めて〜

お久しぶりです。ここのところ転職活動に注力していた脳筋ニシキですが、 ありがたいことにアメリカはテキサス州にある、とあるテック企業から内定をいただくことができました!ありがとうございます!!今回はCoding インタビューで出題されたPython での S…

【Flask超入門】その1:Flask で Hello World!! のための基本操作

palletsprojects.comこの記事は【Flask超入門】その0 の続きとなります! atsashimipy.hatenablog.com では早速、前回作った仮想環境でpython fileを作成し、軽量Webフレームワークと名高い Flask でサクッと ”Hello World!!”していきましょう! #terminal …

【Flask超入門】その0:Conda で仮想環境構築+自動起動

こんにちは! 絶賛転職活動中!脳筋ニシキです!先日ご縁があって、とあるディベロッパー採用マネージャーの方と話す機会を頂いたのですが、その方の口からやたらと 『Flaskを使って〇〇』 『うちではFlaskが〜〜』 とFlask推しと取れる発言が多く、今までDj…

【ReactJS入門】SublimeTextでのシンタックスハイライトの設定 ~Bable編~

シンタックスハイライトこんにちは!私が住んでいる州では銃乱射事件が多発しており、本気で引っ越したい今日この頃です。ここアメリカでは、毎年9月の第一月曜日が Labor day ということで国民の祝日となっており、Labor day weekend は三連休!Yeah!!と…

【初心者必見】Git/GitHubでよく使うコマンドまとめ一覧

リモートで新しいプロジェクトを始めようGitやらGithubってかなり便利な代物で慣れている人からすれば開発にはなくてはならない存在である一方、初学者や独学の方で実際にGithubとか使う機会がない人にはかなり敷居の高いイメージだと思います。私も慣れるの…

【Python自動化】アナリストチームのJIRA&CSV周りの仕事をPythonで自動化した話

チームのアナリストの仕事自動化スクリプトやはりスクリプト言語であるPythonを使っていると、色々なタスクの自動化の仕事が回ってきます。 過去のにも自動化のことに少し触れましたが、atsashimipy.hatenablog.com今回はもっと具体的な事例を交えながら書い…

【Python/JavaScript比較】PythonディベロッパーがJavaScriptを始めてみた結果:List/Array編

Webに特化したJavaScriptと学術分野に特化したPython JavaScript始めました。 PythonとJavaScript:似て異なるモノ 対象読者 PythonのListとJavaScriptのArray List/Arrayへの要素の追加 【末尾】Python: append() と JavaScript: push() 【先頭】Python: in…

【自動化への備忘録】Crontabで定期的にPythonスクリプトを自動で実行する方法と注意点!

定期的に特定のスクリプトをCrontabで走らせたい!!ということがよくあるにも関わらず毎回調べてしまうのでここに記します。 そもそもCrontabとは? 恐怖の全削除コマンドに気を付けろ! オプション一覧 Crontab設定方法!とちょっとVim Pythonスクリプトを…

【Pandas最強説】Pythonで辞書のリストからCSV形式に変換する方法〜pandas編〜

pandas.io.json.json_normalize()メソッド pandas.json_normalize()メソッドを使って共通のkeyをもつ辞書のリストをデータフレームに変換、そして更にそこからto_csv()メソッドでCSVファイルに変換する方法。 pandas.io.json.json_normalize()メソッドを使う…

【非プログラマー必見】Pythonによる自動化のすゝめ

いきなりですが私は無駄なことや、めんどくさい事、これやる意味ある?という事が好きではありません。むしろ嫌いです。ただ思うのは…大体みんなそうじゃない?むしろ好きな人がいたらその人はおそらくサイコパス。だから声を大にして言いたい。そんな時のPy…

【Json】curlコマンドをPython Requests に変換できるツールがチートすぎた

curl.trillworks.com Pythonのスクレイピングに関する記事で、Jsonファイルを扱う記事をよく見かけますが、”ヘッダー”やら”ゲット”やら”ポスト”やら”パラメーター”やら。。や!その情報どこから持ってくるの!?「Chromeのディベロッパーツールのネットワー…

【HackerRankを解きつつ学ぶシリーズ】python 初心者のためのcapitalize() とsplit() と時々strip()

【HackerRank】とはプログラミング問題を解決することでプログラマーとしてのスキルをスコア化できる楽しいサイト(求人)である。 *求人サイトということを忘れてパズルを解くように楽しめるので個人的にオススメ。(問題は全て英語) www.hackerrank.comち…

【Python初心者必見】Pythonの辞書型の超基礎。追加!検索!削除!を一気に感覚とイメージで掴む〜今後ググる必要が無くなりますように〜

このタイトルは自分への戒めです。このブログを始める最大のキッカケとも言えるPython今や、AI やら、機械学習やら、ディープラーニングやらで近年巷でやたら熱い言語。 シンプルかつパワフルな言語でプログラム初心者にも取っつきやすい。と言うことで、ペ…